「フレッツ・ADSL」とは、従来のアナログ電話回線を利用してインターネットへの高速・常時接続を
可能とするサービスです。

(1.5Mプランの場合)
|
 |
伝送速度は、上りはISDNの8倍。下りはISDNの24倍。(1.5Mプランの場合) |
 |
上り : |
お客様コンピュータからインターネット方向
(メールの送信や、ファイルのアップロード) |
|
下り : |
インターネットからお客様コンピュータ方向
(メールの受信や、ファイルのダウンロード、WEBページの閲覧) |
|
 |
通信速度は最大速度であり、実際の接続速度を保証するものではありません。
ご利用のNTT回線およびお客様宅内配線状況によっては最大速度に達しない場合があります。 |

|
 |
従来、プロバイダ料金が固定でも電話料金は固定ではないため電話料金を気にしながらインターネット
を行う形態でしたが、フレッツ・ADSLは電話料金を気にすることなく、インターネットを使いたいとき
に好きなだけすることができます。 |
 |
フレッツ・ADSL利用料金はタイプ別で異なります。
タイプ1:加入電話と共有するタイプ。
タイプ2:加入電話と共用しないタイプ。
詳しくはNTT西日本へお問い合わせください。 |
|
 |
通常の電話による音声通話のご利用料金(通話料)は、従来通りかかります。 |

|
 |
アナログ回線であっても電話をしながらインターネットを同時に利用できます。 |
 |
ISDN回線の場合は、アナログ回線に戻すか、タイプ2にする必要があります。 |
 |
フレッツ・ADSLご利用にあたって NTT西日本の「フレッツ・ADSL」の契約が必要です。 |
|
NTT西日本の「フレッツ・ADSL」の提供地域については
NTT西日本 フレッツ・ADSLページの提供エリア情報よりご確認ください。
NTT西日本 フレッツ・ADSLを利用するには初期工事費用が必要になります。 |
|