![]()
| 設定方法 | ファイルの転送方法 | 転送済みファイルの削除方法 | パーミッション(権限)の変更方法 |
| 設定後、引き続きファイルの転送を行う場合は、先にインターネット三重に接続してください。 | |
| (設定のみの場合は接続の必要はありません) | |
| 「スタート」→「プログラム」→「WS_ftp」→「WS_FTP95 LE」の順に選択し、「WS FTP」を起動します。 |
| 初めてWS FTPを起動した場合、「Sessionのプロパティ」画面が表示されますので、 | ||
| 「Newl」タグをクリックして、「General」タグ内の設定を行います。 | ||
| Profile Name | ||
| 設定情報につける名前ですので覚えやすい名前を入力して構いません。(ここではtestで入力しています) | ||
| Host Name/Address | ||
| 「インターネット三重へ接続するための情報」に記載の「WWWサーバ」を入力します。 | ||
| Host Type | ||
| 「Automatic detect」のままで変更の必要はありません。 | ||
| User ID | ||
| 「契約サービス登録についてのお知らせ」に記載の「PPP/Mail/WWWログイン名」を入力します。 | ||
| Anonymous | ||
| チェックをはずします。 | ||
| Password | ||
| 「契約サービス登録についてのお知らせ」に記載の「PPP/Mail/WWWパスワード」を入力します。 | ||
| 96年7月以前にお申込いただいたお客様に関しましては、一部パスワードが異なりますので、 | ||
| 詳しくは弊社サポートまでお問い合せください。 | ||
| Save Pwd | ||
| パスワードを保存しておきたい場合はチェックします。 | ||
| 「Startup」タグをクリックして下記の設定を行った後、「適用」→「OK」の順にクリックして設定を終了します。 | ||
| インターネット三重に接続している場合は「OK」をクリックした後、引き続きファイル転送用の画面が表示されます。 | ||
| Initial Remote Site Folder | ||
| 「public_html」を入力します。 | ||
| その他の項目については、特に入力を行う必要はありません。 | ||
| 必ずインターネット三重に接続してから、下記の転送作業を行ってください。 | |
| 「スタート」→「プログラム」→「WS_ftp」→「WS_FTP95 LE」の順に選択し,「WS FTP」を起動します。 |
| 接続用の画面が表示されますので、「Profile Name」のリストから初めに設定した名前を選択し、「OK」をクリックして接続を行います。 |
| Login incorrect等のエラーメッセージが左下に赤字で表示された場合、接続は失敗です。 | |
| 「Connect」ボタンをクリックして再度接続を行ってください。 |
| 接続に成功するとファイル転送用の画面が表示されます。 | |
| 画面左側(Local System)にお客様のパソコン、画面右側(Remote Site)に転送先のWWWサーバの内容が表示されます。 |
| 転送したいファイルを選択した後、 |
| 転送が終了したら「Exit」をクリックして、WWWサーバから切断します。 |
| 必ずインターネット三重に接続してから、下記の転送作業を行ってください。 | |
| 「スタート」→「プログラム」→「WS_ftp」→「WS_FTP95 LE」の順に選択し,「WS FTP」を起動します。 |
| 接続用の画面が表示されますので、「Profile Name」のリストから初めに設定した名前を選択し、「OK」をクリックして接続を行います。 |
| Login incorrect等のエラーメッセージが左下に赤字で表示された場合、接続は失敗です。 | |
| 「Connect」ボタンをクリックして再度接続を行ってください。 |
| 削除したいファイルをクリックして選択した後、「Delete」ボタンをクリックします。 |
| 削除の確認画面が表示されますので、「Yes」をクリックして削除を行います。 |
| こちらをご覧下さい |