トップ ページ 
コッコランド紹介 
農場紹介 
畑の土作りに 
お買い物 
会社概要 
地図 

 

[育雛][育成][成鶏][飼料][第1GP][第2GP][加工][品質検査]

 

育成舎(いくせいしゃ) →

育雛舎で40〜45日過ごしたヒヨコは育成舎へ移動します。約120日目まで、ここで過ごす事になります。
ここでは健康でたくさん卵を産んでくれるようにと願いをこめ愛情たっぷりに育てます。


【移動】

この時期、鶏にとって一番大きなストレスは移動です。ストレスを受けるとビタミンの要求量が高まることから私達の農場ではビタミン豊富なエサを与えるなどすごく気をつかいます。

 

【80日目】

生まれてから80日目の写真です。日ごと大きくなります。
ニップルと呼ばれる飲水器の高さ調整なども注意します。
日常管理の中で飼料摂取量のチェック、鶏糞の状態 及び健康状態をよく観察します。


 

 

 

【予防】

いく種もの伝染病を防ぐ為に1羽づつていねいにワクチン接種をします。
当社では余分な接種はいっさいいたしません。なぜなら農場での環境や衛生管理に自信を持っているからです。
当社でやっているのは人間がする予防接種と同じなのです。


 

[トップ ページ][コッコランド紹介][農場紹介][畑の土作りに][お買い物][会社概要][地図]

Copyright(c) 2003 Nanseiyoukei. All rights reserved.